3月27日
・白菜のミルフィーユ鍋
・里芋の味噌チーズ焼き
・トマトもずく
白菜のミルフィーユ鍋
体も心も温まる簡単ミルフィーユ鍋!豚と白菜の旨みがたっぷりのスープで〆は雑炊を召し上がれ!
材料 4人分
豚バラ肉 400g
白菜 1/2
白ネギ 1本
白菜と豚バラ肉を交互に重ねていきます。ある程度になったら鍋の高さに合わせて切ります。
今回は4分割に切りました!白ネギも鍋の高さくらいに切っておきます。
白菜を写真のようにいれて白ネギは隙間を埋めるようにして刺していきます。
水 1000㏄
白だし 50㏄
塩コショウ 適量
水、白だし、塩コショウを鍋に入れたら蓋をして白菜がクッタリなるまで火を通します。しばらくしたら味見をしましょう。鍋の大きさや火加減などで水の蒸発量が違うので濃ゆければ水を足し、薄ければ白だしを追加してみてください!
〆は雑炊で!
残ったスープにみりん、塩、ご飯、溶き卵で雑炊にしてみてください!絶品です!
里芋の味噌チーズ焼き
こってりとした味噌チーズでお酒のおつまみに!大人も子供も大喜び!皮つきのものがホクホクとして美味しいので時間の余裕があればお試しあれ!今回はお手軽な冷凍里芋で作ります。
水 600cc
本だし 小さじ1
水と本だし里芋を火にかけ柔らかくなるまで煮ます。
味噌 大さじ1
酒 小さじ1
みりん 小さじ1
牛乳 小さじ1
砂糖 小さじ1
マヨネーズ 大さじ1
味噌、酒、みりん、牛乳、砂糖、マヨネーズを合わせよくかき混ぜます。耐熱皿に里芋を並べ先ほど作ったみそソース、ピザ用チーズをかけます。
190℃のオーブンでチーズに焦げ目がつくまで焼きます。
コメントを残す