献立
・魚の煮つけ
・人参とツナの和え物
スポンサーリンク
魚の煮つけ
身がふわふわの魚の煮つけをどうぞ召し上がれ!
材料
カレイ 3切れ
生姜 15g
生姜の半分をせん切りにして水にさらします。残りの生姜は薄切りにします。
水 150ml
砂糖 大さじ1
酒 大さじ2
みりん 大さじ3
醤油 大さじ2
水、砂糖、酒、みりん、醤油を合わせて薄切りの生姜も入れ強火にかけます。
調味料が煮立ったらカレイを入れます。
落し蓋をします。しばらくしたら中火にします。
フライパンを軽くゆすります。煮崩れするので加熱中は魚を箸で触らないようにしましょう。
汁が半分より少なくなったら火をとめます。
せん切りにした生姜を魚にのせたら出来上がりです。
にんじんとツナの和え物
もう一品で困ったら!にんじん嫌いな子供にもおすすめですよ!
材料 4人分
にんじん 170g
きゅうり 1本
ツナ缶 1缶
にんじん、きゅうりは1mmくらいのせん切りにします。私はいつもスライサーでせん切りにしています。にんじん、きゅうりに軽く塩をします。
にんじんときゅうりの水分が出たら水洗いして固く絞ります。
マヨネーズ 大さじ2弱
にんじん、きゅうりを同じボールに入れて油を切ったツナ缶、マヨネーズを加えます。(食べる前に和える)塩コショウで味を整えます。
出来上がりです!
いつもの生活にプラスでお得を
そのままのお買い物は勿体無い!
ポイント二重取りでいつもの生活にお得を取り入れましょう!
コメントを残す